SSブログ

「2013年度に購入してヨカッタもの ベスト5」 [Mac]

12月の最初で最後の、そして今年最後のエントリです。

今年最後ということで

「2013年度に購入してヨカッタもの ベスト5」を自分の意見としてまとめてみました。


※第5位 Jawbone UP


去年から今年にかけて色々なライフログガジェットがリリースされましたが、自分が購入したのはJawboneのUPでした。



ディスプレイなどのインフォーメーション画面はなく、手首につけて振動を感知するのみというシンプルそのもの。

シンプルがゆえに未だに装着し続け、ライフログを取り続ける事ができています。

一番役に立つ機能はなんといっても「睡眠状態のログを取れる」こと。

睡眠時間が短くてもスッキリと目覚められている時は、やはりログを見ると深い眠りの時間が長いことがほとんどで、非常に納得がいきます。

浅い眠りの時に振動して起こしてくれるという機能で、今年の朝は相当に助けられました。


第4位 JayBird BlueBud X


Bluetooth防汗イヤフォンのJayBird BlueBud Xが第4位です。



初めて音質に納得のいくBluetoothイヤフォンに出会いました。

Nike+でジョギングしている自分は今まで何度もイヤフォンを汗でダメにしてしまっていたので、防汗で音質のいいイヤフォンを探していましたが、ようやく落ち着くことができました。

あまりの音の良さに、8月という真夏の時期にタイム/kmが自己最高更新するというオマケがついてきました(^^;


第3位  リヒター・ミニ・タブレット・グリッパー2


今年1月に「iPad mini車載! iOS機器車載オーディオの最適解とは?」というエントリを書き記しましたが、これが今年更新したエントリの中でブッチギリのアクセス数でした。


iPadを車載するとなるとどうしてもminiになってしまいます。

IMG_1785.jpg

 

そのminiを車載するのに車にダメージを与えずにいつでも純正状態に回復出来るようにしておくためには車載マウントが必要になってきます。

IMG_1784.jpg

リヒター・ミニ・タブレット・グリッパー2の使用はそのひとつの解だと思います。


第2位 FOCAL Sprit One


ブログでは今まで一切採り上げていなかったのですが、自宅で使用するヘッドフォンを新調しました。

ホームオーディオで有名なFOCAL社が初めて商品化したヘッドフォン、「Sprit One」です。


私はホームオーディオよりも前にカーオーディオのスピーカーのメーカーとしてFocalを知りました。

だから自分としては「(Focalは) ヘッドフォンを今まで商品化していなかったのか!」という驚きのほうが強く、だからこそこのヘッドフォンが欲しくなり購入しました。

購入にあたり店頭で試聴をしましたが…

購入を迷っていたBluetoothヘッドフォンとの音質の差は笑っちゃうぐらい歴然でした。

同価格帯の有線ヘッドフォンとも聴き比べてみましたが、なんというか「積んでいるエンジンの馬力が違う」という表現になってしまいます。

どんなジャンルの音楽を再生しても余裕をもって鳴らしてしまうんですよね。

そして音の傾向としては「全くクセのない、どこまでもフラットな音」です。

普段使っているイヤフォンが結構クセが強いタイプなので、自宅でヘッドフォンで音楽を聴く時はフラットな音のほうがマッタリ出来て自分の好みでした。


iPod/iPhone用のコントローラーが付属しているので、手元でワンタッチで操作が行えます。


 

(通話も可)


航空機グレードのアルミニウム合金が使われていたり、


振動板にチタニウム・マイラーが使われていて、


レッドの布地で覆われているなど、価格相応の高級感の演出もあり非常にいいと思います。


第1位 FUJI X-E1


カメラ趣味を持ってからというもの  デジイチからFUJI X100→X-Pro1へと移行してきて、新たにX-E1を購入しました

X-E1とはX-Pro1からOVFを省いて小型化、軽量化した ミラーレス機(センサーはAPS-C)ということになります。

一般的にはX-Pro1からX-E1への移行はグレードダウンということになりますが、自分はカメラの大きさ、重量を小さくするためにこの移行を行ったので(画質はX-Pro1とX-E1は同一)、カメラが更に持ち出しやすくなり、写真を撮る機会が増えました。

FUJIのXシリーズにはローパスレスや昔のベルビアを再現するFUJIのJPEG撮って出し能力など、一度使いだすと離れることの出来ない魔力があると個人的には思っています。

Xマウントのレンズ群もどれもが写りが素晴らしく、自分の所有しているXF35mm1.4Rというレンズを使うためにXマウントのカメラを使っているともいえます。


そしてX-E1のあとには

DSCF6659.jpg

コレが控えているのです…

(来年のたのしみです)

 


今年はとにかくブログが更新できませんでした。

(元々更新頻度は高くない)

来年もきっと更新頻度は高くないと思いますが、来年も続けて行きますのでよろしくお願いいたします。


follow us in feedly

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。