SSブログ

僕がiMac 27インチを購入した理由 [Mac]

突然ですが、10月24日(土)の夜、Apple Store福岡天神にて新しいiMac(27インチ 3.06GHz)を購入しました!

IMG_0274.jpg


自分にとっては初代iMacボンダイブルーを購入して以来、11年振りのデスクトップ機の購入です。 ではなぜ今までデスクトップ機を購入してこなかったのか? それは自分の住環境と仕事内容に要因があります。

僕の家には机を置く場所が今のところありません。 ですので今まではデスクトップ機は自分の中でショッピングリストに全くあがってきませんでした。

拙ブログエントリ「リビングMacの誕生」の中で、自分はこうハッキリと書いています。 

諸事情により自宅に机も無い我が家では、デスクトップパソコンは置けません。一時はアルミMacBookを処分してiMacにリプレースしようかとか、Chinema Displayを購入しようか、なんて考えていた時期もありましたけど、プラズマテレビが鎮座しているリビングに24インチのディスプレイを置くのは全く意味が無い行為です。リビングテーブルに24インチディスプレイなんて置いてしまったら、テレビの画面はすっぽり隠れていまいますから^_^;」と。




IMG_0287.jpg


まさに全く意味が無い行為をやってしまったわけです^_^;

でも今回のiMac購入は衝動買いではありません。 「リビングMacの誕生」での経験を経て湧き上がった思いを具現化するための計画的行動なのです。 今思えば、「リビングMacの誕生」の時からすでに今回の結論に至るのは既定路線だったような気すらします。

そもそも、2台のMacを持っていて2台ともノートで、外観も同じアルミユニボディーということが自分には不満でした(^_^; 

DSCN0513.JPG

また、今までは出張が多いという仕事の性格上、Macを持ち運ばなくてはならなかったので、ノートMacの購入しか選択肢が無かったのですが、今年初めに2台目のノート、MacBook Airを購入してからは「ノートは2台いらないな」と考え始めるようになりました。

「出張の時にMacBookの大きくはない画面を見ることは仕方がない。 でもせめて自宅にいるときは大画面で動画や写真を見たい!」という欲求が非常に強くなっていったのです。

そのための解決策の一つが「リビングMacの誕生」だった訳なのですが、やり始めるとかなりの誤算がありました。

リビングMacの手法は動画の再生には非常に有効な手段で、大画面で見る動画は非常に楽しかったです。 ただそれ以外のWeb閲覧や写真閲覧などにおいては、字や画像が拡大はされているものの自分の座るソファーからはよく見えなかったんですよね、遠すぎて(^_^;

またSnow Leopardをインストールした後から、2台のMacの画面共有がうまくいかないことが多くなった、というのも大きな誤算でした。 リビングMacにおいては2台のMacが画面共有でコントロールできる、ということが最低条件になるのです。

いずれOSアップデートで対応はされるんでしょうけど、2台のノートを使ってのリビングMacをあきらめて、手元でWebの文字や写真の詳細が確認出来る大画面モニターが欲しい、という風に気持ちが変わっていきました。 正直Apple Chinema Displayを何度購入したいと迷ったことか(^^ゞ

そうこうしているうちにiMacアップデート間近、という噂が駆け巡り、一部親しい方達には「次はiMac買う!」と宣言していましたが、27インチが出てくるとは予想外でした。

21.5インチでも今回フルHD対応の解像度に対応しているということもあり、「置き場所もないことだし、21.5でいいや」と当初は考えていましたが、店頭で27インチを目の当たりにして「27を買っておかないと、後で後悔するかも」と思えるほど27インチのプロダクトとしての魅力にやられてしまいました。

置き場所が無い、という問題も、そもそも現在デスクトップ機を所有していないのですから、どちらを購入しても置き場所が無いという問題は両方とも同じかな?と思って27インチの購入を決断しました。

そうして24日の夜、意を決してApple Store天神に行きましたが、お客さんがいっぱいで全くかまってもらえず20分以上の放置プレイ^_^;

ま、忙しいだろうから仕方ないか、ということで慌てず新しいMagic Mouseの使い方を確かめ「慣性コントロールは使いずらいなのでシステム環境設定でオフにすると違和感がなくなる」とかを確かめているとようやく顔馴染みの店員さんが手空きになって接客していただきました。

27インチを持ち帰る、と伝えると福岡天神では初めてですよ、と目を白黒させていましたが(21.5インチを持ち帰ったお客さんは1人いたらしい)、一刻も早く手に入れたかったのでMacPro専用の運搬カートに乗せて自分の車まで運んでいただきました。 

IMG_0269.jpg

夜の天神の町中をコレが走って、相当に視線を浴びたような気がしますが^_^;

IMG_0271.jpg

なにはともあれ自宅に持ち帰りしました。


まだデータ移行作業が終わったばかりでほとんど使用してはいませんが、IPSパネル搭載のLEDディスプレイはなかなか良い感じです。 画面が大きいので、とりあえずアプリを4つ同時に立ち上げ、表示してみました。

IMG_0290.jpg


同じく自室のテレビがIPSパネル搭載のWooなので、結構(良い意味で)近いような第一印象を受けました。

あと筐体は意外と熱くなるかな?(店頭で触って確かめてみても21.5より27のほうが熱く感じました。27のほうが放熱効果が高いと思っていましたが、本当のところがどうなのかは現在まだよく分かりませんが)


またある程度使いこなした後に詳細をエントリーしたいと思います。



Nike+で10㎞マラソンに参加しました。 [Mac]

昨日10月24日 10㎞マラソンに挑戦し、完走しました!

スクリーンショット(2009-10-24 23.26.14).png


これはNike+のサイトで 全世界でこの日に10㎞を走って記録を競おう、という「The Human Race 10K」というイベントで、各々がこの日に自分のタイミングで10㎞を走ってNike+のサイトとiPod nanoかtouchかiPhoneかを同期させて記録を登録するのもよし、Nike+のサイトで定められている会場で10㎞を他の参加者と一緒に走るのもよし、というイベントです。 ちなみに自分は最寄りの会場で小戸公園というところが会場に設定されていましたので、そこのイベントに参加しました。

10㎞走と一口に言っても、怪我無く走り切るためには、日頃の鍛錬がそれなりに必要です。 特に自分はもう若さで押し切れるような年齢では無いので(^_^;日々ジョグを続けていました。 

この日に備えて事前に10㎞を一度走りきる調整が出来なかったのが不安材料でしたが、以前10㎞以上走った経験が何度かあるのでそれだけを自分の自信として10㎞走に臨みました。

たかが10㎞なんですけど、普段のジョグが3〜5㎞程度なので、5㎞を過ぎた辺りからかなり苦しくなってきましたが、なにかジョギングって「もうやめたら楽になる」という自分の甘えに向き合って、それを克服していく喜びがあります。



スクリーンショット(2009-10-24 23.32.33).png

10㎞完走の目標タイムは60分と定めていましたが、わずかに及ばず1時間50秒での完走でした。 惜しい!

順位は全世界で3398位でした(日本では700位ぐらいでした)



ただ、去年同じイベントに参加して10㎞を走ったときは1時間7分39秒という記録でした。

スクリーンショット(2009-10-25 0.00.28).png

1年間で7分弱短縮出来たことになります。 速くはないペースながらも1年間の鍛錬の賜物だと思えて、素直にとても嬉しいです。


チャレンジ終了後、Nike+からご丁寧にメールまで送られてきました!

スクリーンショット(2009-10-24 23.42.33).png


こういう仕掛けがあるからNike+を続けていこうという気持ちにさせられるんですよね(^^ )


Nike+ サイトリニューアル! [Mac]

Nike+のサイトがリニューアルしました!


スクリーンショット(2009-10-17 22.46.21).png


以前より見やすくなったように思います。

その週の走行記録も一度に見れるようになったのが良いですね。


スクリーンショット(2009-10-17 22.12.33).png

自分のレベルが画面上部に表示されるようになっています。

自分のレベルは総走行距離が377㎞余りでグリーンレベル、下から3番目のレベルです。 昨年9月にワークアウトを始めて、結構な距離だと思うんですけど、次のレベルまであと600㎞以上走らないといけないようです。


スクリーンショット(2009-10-17 22.16.39).png


Nike+のサイトにはいろいろなチャレンジが用意されていて、それらのチャレンジに自由に参加することができます。 現在、とあるチャレンジに自分も参加中ですが、約17000名中8510番! 

世界中の人が競争相手なので、なかなか厳しいのです(^_^;




スクリーンショット(2009-10-17 22.13.11).png

自分で目標(GOAL)を設定することもできます。


スクリーンショット(2009-10-17 22.18.21).png

目標走行距離にあわせて細かくCoachを受けることもできます。


とまぁ、いろいろな点がリニューアルされていますが、今回のリニューアルの最大の特徴はfriend機能だと思います。

僕は当ホームページ左部にnike+のブログパーツを貼って、自分の走行履歴を晒しています。 これは晒すことによって自分のサボりたくなる弱い心に歯止めをかけるためです。 

ただ、不特定多数の人に晒すにはちょっと抵抗が.....という人には今回機能追加されたfriend機能はモチベーションの交換と持続が出来る上手い仕掛けだと思います。

friend機能は、同じNike+をやっている友達を検索したり、招待したりすることができます。 招待されてもその人を自分が承認するまでは自分のデータは相手には見えません。 お互い承認することによって初めてその当事者同士だけでお互いのワークアウトの情報を見ることが出来るようになります。 SNS的な仕組みで、情報は不特定多数の人には晒されないということです。

おや、そうこう言っているうちに、友達申請が来ていました。 一体だれだろう?


スクリーンショット(2009-10-17 22.20.58).png

Jackさんでした!

もちろん0.1秒で承認です(^^ )


スクリーンショット(2009-10-17 22.27.12).png

あと、facebookやTwitterとも連携する機能も持っているようですが、このエントリを記している10/17現在 上手く接続できないようです。

表示も若干重たく、上手くローカライズできていないように見受けられる箇所もあり、早めにアップデートされることを期待します。


僕はNike+では「ninesasuke」の名前で登録しています。

もしNike+でワークアウトを行っていて、当エントリを見かけられた方、friend機能を使って自分と一緒にワークアウトに取り組みませんか?


Nike+Activeで歩数計機能を楽しむ [Mac]

新しいiPod nano 5Gには歩数計機能が付いているというのは周知の事実だと思います。

今までのnanoやiPhone 3GSで行えたNike+でのWorkoutは専用サイトと同期するようになっていて、当ブログでも何度か採り上げてきました。

今回 新iPod nano 5Gには、歩数計機能と連動する、今までのNike+専用サイトとは別のサイトが用意されていて、それがかなり楽しいので今回紹介させていただきます。

そのサイトとは 「Nike+Active」 です。


iPod nano 5GとMacを同期させると自動的に立ち上がるこのサイト、WorkoutのNike+のサイトと同様、なかなか継続することを意識させられる工夫が凝らされています。


スクリーンショット(2009-10-05 20.13.09).png

まず最初に 100階建ビルを登るSTEPが提示されます。 この辺りはまだまだ楽勝ですね。



スクリーンショット(2009-10-05 20.12.52).png

達成すると次々と次のSTEPが提示されていきます(画像下部の、ドーナツやらチョコが表示されているのがそのSTEPです)


スクリーンショット(2009-10-05 20.13.40).png

ハンバーガー&ポテトの組合せがとてつもなく危険な事が改めて分かります^_^;

こんなのを食べてしまったら相当歩かないとカロリー消費できないんですね〜



スクリーンショット(2009-10-05 20.13.56).png

そして富士山登頂にも成功しました!



スクリーンショット(2009-10-05 20.12.17).png

これは先週の歩行数履歴です。

コミュニティー1日平均歩数1490歩を大幅に越えちゃっています。

というかこれだけの歩数を歩く僕の仕事って一体なんなのでしょう?

(単なる出張サラリーマンなんですけど(^^ゞ )



スクリーンショット(2009-10-05 20.12.25).png

1日辺りの最高歩数とか、累計歩数とかも表示されます。 新nanoを購入してから今日現在まで、もう20万歩以上歩いていることに気付かされます。


スクリーンショット(2009-10-05 20.11.55).png

現在はキリマンジャロに登頂中です。 先は長い!

ということで、Workout同様、歩くこと自体を楽しく思えるこのサイトで、フィットネス専用機としてのiPod nanoを楽しんでいこうと思います。



follow us in feedly

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。