SSブログ

複数台で無線Macライフ(出張編) [Mac]

MacBookとMacBook Airの複数台Mac体制になってしばらくが経ちました。
その間、複数台Mac使いこなしのキモである「画面共有」が出来なかったり、「どこでもMy Mac」が出来なかったりと試行錯誤しましたが、なんとかクリアして、今回の「出張編」のエントリとなりました。

1.持ち運び

Airの購入により、出張持ち運びMacは当然ながらAirに変わりました。
もう一つのMac、Macbook(アルミ)との重量差はたかだか700グラムですが、
されど700グラムでした。

この700グラム、、、、体感としては相当に違います。
軽いのなんの です。
購入を迷っていたAirでしたが、この軽さだけでも買って良かった!です。
なにしろ、くどいですが私は出張サラリーマンですから[あせあせ(飛び散る汗)]



DSCN0520.JPG

出張サラリーマンにはおなじみのAirMac ExpressとMacBookAirです。




DSCN0521.JPG

出張先のホテルでは、広いベッドの上でゴロゴロしながら、無線Macを満喫します。





2 どこでもMy Mac

複数台Macを所有すると、家庭内においてローカルネットワークでファイルの共有ができます。
iTunesやiPhotoのデータも共有できるので、それらのデータはどれか一つのMacに集中して固めておけば、他のMacのHD容量がダブって無駄になることはありません。
そして、OS XのLeopardには MobileMeに加入しているということが条件になりますが、「どこでもMy Mac」という、ローカルネットワーク外でのファイル共有機能があります。

僕はMacBookAirのほうにはiTunesの曲データや、iPhotoの写真データを貯め込むつもりはまったくありません。
あくまでそれらの保存先は自宅のアルミMacBookに集約させて、それらのデータを出張先においても「どこでもMy Mac」機能を使って楽しみたいと考えています。
ですので、現在の出張先のホテルにて、どのようなことが実際出来るのか改めて検証してみました。


ピクチャ 3.png

まずは自宅のアルミMacBookとファイル共有します。
ファイル共有できたらまず音楽が聴きたいと思ったので、自宅のMacからiTunesのデータを呼び出します。



ピクチャ 1.png

ギターインストものが聴きたかったのでJeff Beckを選択しました。



ピクチャ 2.png

というわけで普通に再生できます。
音声の劣化も特に感じられません。 素晴らしいです!




次にiTunesに入っているムービーデータを呼び出してみます。
久しぶりに派手なピアノプレイが見たくなったので、Hiromi's Sonicbloomを選択しました。



ピクチャ 4.png

これも観れました!
ただし、動画データはさすがにストリーミング再生、というスピードで再生は始まりません。
先にデータをすべて読み込んで、それが終わって初めて再生開始、となるのです。
↑の動画が1時間以上の再生時間なので1GBのデータ容量でした。
ですので、再生開始まで15分ほど時間がかかりました。
また、iTunesで管理していない動画データも問題なく鑑賞できます。
ときどき、動作が遅くなったりカクカクしたりするときもありますが、これは回線の接続スピードの問題もあるのかもしれないです。


出張先でやることもなく暇な時、ビデオ鑑賞にて夜を更かす、ということも結構あるのですが、ご存じの通りMacBookAirには光学ドライブがありません。
で、出張前に自宅のアルミMacBookに一枚のDVDをスロットインしてから出張に出てきました。

使うのはもちろんリモートディスクです。
OS Xに最初から入っている「DVDプレーヤー」では不正な操作扱いになって読み込むことは出来ませんが、おなじみVLCプレーヤーを使用すると



ピクチャ 6.png

はい、普通に開けました[手(チョキ)] 



ピクチャ 7.png

というわけで、普通にDVD鑑賞も出来ました。
まさに「Don't think,feel」というカンジです。
出張に出る前にレンタルしてきたDVDをとりあえず母艦側にスロットインして出張に出て、ホテルにて気が向いた時にDVD鑑賞をする、といった使い方が出来ます。
最初からAirではなくてMacBookを持ち歩けば、そんな面倒くさいことしなくていいじゃないか、という突っ込みは、ナシです(^_^;




今回の出張先からの「どこでもMy mac」使用で分かったのは、モバイルで使用する方のMacはデータが空っぽでも、母艦側のデータを外出先でも十分に堪能できる、ということでした。
MacBook AirプラスAirMacExpressプラスどこでもMy Mac はモバイルで仕事や趣味を楽しむ人にとって、最良な選択肢の一つかもしれません。




nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 5

kininaruki

sasukeさん はじめまして!
わたしは複数台所有していないのでsasukeさんのMac環境がうらやましいです。
それでも「どこでもMy Mac」を利用してAirMac Extreme〜外付けHDDに接続を試みましたが叶わず。試行錯誤している今日この頃ですー(^-^)
記事参考にさせて頂きまーす。
by kininaruki (2009-04-12 13:17) 

サスケ

kininarukiさん、コメントありがとうございます。

「どこでもMy Mac」は最初うまくいかなくて、Genius Barに2台のMacを持ち込んでなんとか設定出来ました^_^;

Mac系ブロガーで複数台Macの使い手の方々が多い中で、僕はたまたま出張サラリーマンという境遇で必要に迫られての複数台Mac所有ですが、そうでなかったら1台で充分事足りると思っています。

AirMac Extremeをお使いということで羨ましいです(^_^)
僕はAirMac Expressしか使ったことがないので、接続スピードの速さに憧れます。
ExtremeかTime Capsuleが欲しいんですけど、なかなか先立つものが、、、という感じです。

by サスケ (2009-04-12 21:42) 

NOM

はじめまして。
この記事が非常に参考になり、自分でも「どこでもMy Mac」をやってみました。
便利ですね〜。

ひとつお聞きしたい事があるんですが、出張に行かれる時に母艦のMacはスリープ状態にされてるのでしょうか?
それともスリープにならないように設定されてるんでしょうか?
私も10日から1週間ほど出張に出るために、出先から「どこでもMY Mac」をやってみようと思ってるんですが、1週間も電源を入れっぱなしにするのが少し心配で(熱の問題とか)

よろしければ教えてください。
by NOM (2009-05-08 14:28) 

サスケ

>NOMさん 

コメントありがとうございます。

母艦側のMacは画面のみスリープで、HDはスリープしないようにシステム環境設定で指定して出張しています。 HDがスリープしてしまったら「どこでもMy Mac」は使えなくなりますからね^_^;

私も一週間出張しっぱなしということはありましたが、熱の問題は特に無かったですよ。 ただ電気代的には経済的とは言えないかもしれませんが。


by サスケ (2009-05-09 03:52) 

NOM

サスケさん、お返事ありがとうございます。

やっぱHDがスリープしてしまうと「どこでもMy Mac」は出来ないんですね・・・。
それが出来れば電気代も熱の問題も心配いらないんですけどね〜。

これからもブログ更新がんばってください!
by NOM (2009-05-09 14:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

follow us in feedly

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。